R1沿いの道の駅 関宿 に四輪を停めスタート。東名阪が並行するため、交通量は少なくのんびりと走る。
加太駅を過ぎ、関西本線をくぐるのは赤レンガのトンネル。
亀山市から伊賀市へ入って約0.5kmでピークに到着。何もなかったので、そのまま柘植へ下る。
柘植から県道4号で滋賀県へ入り、油日と大原ダム経由でR1に出て、鈴鹿トンネルへ。
途中、昼食休憩30分を差し引くと、約50kmを3.時間で走ったことになる。脚の違和感もないし、ケガから立ち直りつつあるようだ。
道の駅 関宿11:00→加太駅11:20〜25→加太越ピーク12:00→柘植駅12:15→大原ダム13:00〜30→R1に出る13:40→鈴鹿トンネル14:05→道の駅 関宿14:25
走行距離49.8km
相棒;MTB (26×1.9)