にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2012年06月23日

蔵王エコーライン

久しぶりに輪行で遠出。東北本線の東白石駅で下車。以前から行きたかった蔵王エコーラインへ。
12062301.JPG


遠刈田温泉を過ぎると、登りがきつく、10km/hr未満に・・・。でも、展望が開けて気持ちいいな。
12062302.JPG


って、頂上が近づくと、濃密な霧で20m先も見えない。何も見えないまま県境に到着。寒い!!
12062303.JPG


山形方面へ下り、県道268号の柏木峠、よせばいいのに旧峠へ。やっぱりかなり廃道っぽい。
12062304.JPG


二井宿側の下りは、さらにヤブが濃い。自転車を降りて押したり、たまに乗ったりで下る。
12062305.JPG


二井宿からはR113の旧車道へ。車の通行もなく静か。写真は峠直前の大滝不動様。
12062306.JPG


二井宿峠に到着。R113を白石方面へ下る。カーブが少なく、緩めの下り。しかも追い風〜。
12062307.JPG


七ヶ宿から県道46号に入って南下。小坂峠を越えて、東北本線の藤田駅で自転車をたたんだ。
12062308.JPG


相棒;BSランドナー(650×35A)  走行距離126.3km
東白石駅8:00→遠刈田温泉8:45→蔵王寺10:25〜30→県境11:15〜20→柏木13:00→柏木峠13:30→二井宿14:00〜30→二井宿峠14:35〜40→県道46号に入る15:40→小坂峠16:12→藤田駅16:30
posted by たおたわ at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | みちのく | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック