茂った草の上を乗って登ると、途中の崩落箇所は、舗装をはがされていた。工事でもやるのかな?
中山峠を越え、いつものように上戸から猪苗代湖畔の県道へ。遠く、布引高原が霞んで見える。
浜路集落の外れから御霊櫃峠へ。通勤での御霊櫃峠越えは、ほぼ一ヶ月ぶり。
東京電力が原発事故さえ起こさなければ、桑の実も木いちごも摘めるのだが・・・。
今日も登り口から35分で峠に到着。遥か彼方に霞んでいる会社までは、あと20kmだ。
相棒;BSランドナー(650×35A) 走行距離69.8km(往路59.0km、復路8.2km)
自宅5:25→中山峠6:20→峠入口6:45→御霊櫃峠7:20→会社8:03〜18:05→自宅18:20