にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2012年11月24日

枯木峠

宮城県の丸森町に枯木峠という峠があるので、越えに行った。県道45号沿いの不動尊公園まで
四輪で移動し、9:20にスタート。峠を東から越えようと、東福田集落を過ぎ、林道枯木線に入る。
12112401.JPG


林道を2kmほど進むと山津見神社があり、その先で舗装が切れる。暗い雰囲気の林道を進む。
12112402.JPG


地形図上では破線路に入る頃だが、さらに林道はつづらで登り始めた。破線路と同じコースでは?
12112403.JPG


あー、やっぱり。林道の峠に到着。地形図では破線路だが、枯木峠は林道になってしまったようだ。
12112404.JPG


枯木峠西側は、明るい雰囲気の下りが続く。わずか1.3kmで鷲の平川沿いの舗装路に出た。
12112405.JPG


6kmほど下って県道45号に出て、そのまま不動尊公園に戻った。途中、紅葉も少し残っていた。
12112406.JPG


相棒;MTB1号(26×1.9)  走行距離17.6km
不動尊公園9:20→林道枯木線入口9:45〜50→枯木峠10:25〜35→舗装路に出る10:45→不動尊公園11:00
posted by たおたわ at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | みちのく | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック