にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2012年11月27日

峠越え通勤19 風雪の御霊櫃峠

今日は、1hr遅れて出勤、しかも午後半休。天気は悪いが、峠越えで通勤してみた。6:05自宅を
スタート。郡山市街を抜け、県道6号の三森トンネルへ。強い西風の逆風で、全然進まない。
12112701.JPG


雪の中、猪苗代湖側へ下りて、結局、今日も御霊櫃峠を越えることにした。峠は雪で見えない。
12112702.JPG


風が強いためか、雪はほとんど積もっていなかった。でも路面は凍って、少しシャーベット状態。
12112703.JPG


45分で峠に到着。風が強くて、ゴーゴー唸っている。寒さで、少し もうろうとなる。で、すぐ下る。
12112704.JPG


下りも結構、凍っていた。今年は、御霊櫃峠越えの通勤も最後かな? 例年より半月早いなぁ。
12112705.JPG


途中、ちょっと旧道(登山道?)を下った。この先も、会社に着くまで、ずっと雪が舞っていた。寒い!
12112706.JPG


相棒;BSランドナー(650×35A)  走行距離65.9km(往路57.7km、復路8.2km)
自宅6:05→三森トンネル7:30→御霊櫃峠入口8:00→御霊櫃峠8:45→河内9:25→会社9:45〜12:45→自宅13:00
posted by たおたわ at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 通勤&近郊ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック