にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2013年08月26日

渡良瀬遊水地

日本へ帰国したが、暑いので峠越えを断念。久しぶりに春日部から渡良瀬遊水地まで走ってみた。

13082601.JPG
藤の牛島の駅前を抜け、金野井用水路沿いの遊歩道へ。R16を横断後、江戸川の土手に出た。

13082602.JPG
久しぶりに江戸川の河川敷を北上。春日部から約1hrで関宿城へ到達。そのまま茨城県へ。

13082603.JPG
さらに利根川・渡良瀬川沿いのサイクリングロードで渡良瀬遊水地へ。ちょっと暑くなってきた。

13082604.JPG
渡良瀬遊水地から、県道369号を経て,R122の昭和橋を渡り、行田のサイクリングターミナルへ。

13082605.JPG
行田からは見沼代用水添いに南下。途中、秩父鉄道に行く手を阻まれるが、ここは東側へ迂回。

13082606.JPG
行田から40km弱、蓮田で見沼代用水を離れ、なじみの自転車屋さんへ寄って帰宅した。

相棒;MTB2号(26×1.25)  走行距離130.3km
春日部9:00→関宿城10:00→R4交差10:35→渡良瀬遊水地11:00〜40→行田サイクリングセンター12:50〜13:00→元荒川交差14:35→自転車店15:20〜16:10→春日部16:35
posted by たおたわ at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 通勤&近郊ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック