昆山駅23:18発の夜行K8372は約20分遅れ、5時頃に蚌埠駅に到着。軟臥寝台だったが
蒲団がすごく湿っていて、寝心地最悪。
自転車を組立てて5:30蚌埠駅を出発。
准河大橋を渡った後、S101を北上する。従来のS101と並行する新しい道で、周囲は何もない。
出発して50km弱で、S201が交差する。左折して固鎮市街へ向かう。うわ〜っ、何もない街。
固鎮市街からは、従来のS101を走る。街路樹がきれいな道だったが、ついに雨が降り始めた。
途中、珍しくパンク。リム打ちのようなので、道端でチューブを交換する。雨の日の修理は嫌だ。
ずっと雨の中、S101を淡々と北上する。蚌埠から約100km、ようやく宿州市域に入る。
宿州市街を散策しかけたが、取り立てて何もないようなので、引き続き北上する。雨が強くなる。
その後もずっと雨。宿州から60km、ようやく江蘇省の徐州市に入ると、急に道路が良くなる。
15時、徐州駅に到着。宿泊を予約していた168へ。でも、外国人は泊まれないと、断られる。
ちょっとパニック。日本語を話せる友人に電話をして、なんとか如家酒店に宿泊できた。
相棒;BSユーラシア(700×25C) 走行距離185.4km 中国積算走行距離4719.9km
蚌埠駅5:30/0.0km→G36交差5:50/7.9km→固鎮市街7:30/51.0km→チューブ交換8:50〜9:05→宿州市街10:10〜25/101.0km→休憩11:50〜12:05→江蘇省に入る13:45〜50/162.0km→徐州駅15:00/184.5km→如家酒店15:25/185.4km