スマートフォン専用ページを表示
自転車で峠越え
自転車で峠を越えた記録でしたが、峠のない中国 江蘇省へ転勤になり、しばらくは中国をのんびりツーリングです。峠越えは、日本に戻るまで おあずけ。
にほんブログ村
<<
嵩山に登りました
|
TOP
|
阳澄湖
>>
2014年06月29日
洛陽観光
嵩山・洛陽観光の2日目は、さんざん迷った後に洛陽の古鎮へ。しばらく、古鎮を歩いて観光。
5/18に訪ねたのと同じ雰囲気だが、やや規模が小さい。洛陽に複数ある古鎮の一つ。しかし
近い将来、洛陽市内の古鎮は取り壊されてしまうらしい。ひどい話だ。
古鎮を後に、市街の南部にある洛陽龍門石窟へ(個人的には、洛陽3度目で初の石窟)。
石仏の数も大きさも日本の磨崖仏とは規模が違うと感じた。写真は、龍門石窟最大の盧舎那仏。
盧舎那仏を、少し離れた川の対岸から眺めた様子。この後、レンタカーで洛陽から新鄭空港へ戻り、
上海虹橋空港経由で、夜には昆山に戻りました。
【関連する記事】
中国新幹線への自行車持ち込み不可?
西安旅行1日目
衡山へ登りました
曲阜孔廟
泰山登山
庐山再訪のおまけ
庐山再訪
チューブ買いました、が
嵩山に登りました
部品交換
洛陽へ行きました(その2)
洛陽へ行きました(その1)
posted by たおたわ at 22:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自転車乗ってません
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス: [必須入力]
コメント: [必須入力]
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
カテゴリ
走行リスト 時系列
(8)
峠リスト
(0)
通勤&近郊ポタリング
(229)
北海道
(19)
みちのく
(58)
会津の峠
(89)
関東
(39)
甲信越
(26)
東海・紀勢
(13)
近畿
(3)
岡山の峠
(15)
四国
(40)
山口・九州
(32)
自転車乗ってません
(44)
中国
(53)
中国つなぎ旅
(11)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
新着記事
(01/11)
昆承湖
(01/11)
中国新幹線への自行車持ち込み不可?
(01/10)
みんなで淀山湖
(01/03)
西安旅行2日目
(01/02)
西安旅行1日目
(01/01)
甪直・姜杭ポタリング
(01/01)
走行リスト 時系列目次
(12/31)
2014年の走行リスト
(12/28)
淀山湖
(12/27)
太浦河
(12/23)
朝ポタ森林公園
(12/21)
淮安から揚州・鎮江
(12/20)
連云港から淮安
(12/15)
無錫往復(無錫→蘇州)
(12/14)
無錫往復(昆山→無錫)
(12/13)
みんなで扬州へ
(12/07)
济宁から徐州へ
(12/06)
济南から济宁へ
(11/30)
南通まで往復
(11/23)
休日出勤